WavePayアプリのアクティブユーザーは100万人以上まで成長
ウェーブマネーのモバイル決済アプリ「WavePay」は、月間アクティブユーザー数が110万人を超え、送金額は9ヶ月で60億ドル近くに達した。
ウェーブマネーの送金額は、今年最初の9ヶ...
2019年3月11日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.ミャンマー・ラカイン州で武装勢力の襲撃、警察官9人死亡
☞まとめると
✔ミャンマー西部ラカイン州で9日夜、武装勢力による襲撃があり、警察官9人が死亡、1人が負傷した。
✔警察署から...
2019年3月13日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.中国の物流最大手が日緬合弁のKOSPAに400万米ドルを投資
☞まとめると
✔中国の物流最大手SFホールディングスが、日緬合弁で低温物流サービスのKOSPAに対し投資。
✔SFホー...
2019年3月7日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.衝撃のロヒンギャ難民キャンプルポ「なぜ日本は私たちを見殺しにするのか」
☞まとめると
✔一昨年からのロヒンギャ迫害は延々と続き、現在は約72万人もの人々がミャンマーを追われている。
...
2019年4月12日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
日本政府、航空機用レーダーなど33億円支援
☞まとめると
✔日本政府は10日、ミャンマー政府に対して、約33億円の無償資金協力を実施すると発表。
✔ヤンゴン国際空港など3空港でのレーダ...
2019年3月12日ミャンマーニュースまとめ
<社会>
1.エアKBZ、ミャンマー国際航空が保有機材を2倍に増強
☞まとめると
✔カンボーザグループは、傘下のエアKBZとミャンマー国際航空(MAI)の保有機材を年末までに2倍に増強。
✔エアKBZ...
ミャンマー政府、歳入増加のために不法輸入された酒類の流通を合法化
ミャンマー政府は歳入増加のため、不法輸入された酒類の流通を合法化する。これにより不法輸入された酒類を保有しているミャンマーの企業は税金を支払うことによって商品を合法化できる。この動きは偽造酒による公衆衛生のリスクと企業の...
2019年3月8日ミャンマーニュースまとめ
<社会>
1.水祭り中に喧嘩、学生4人負傷
☞まとめると
✔水曜日、学生自治会の会長はマグウェ地域にあるPakokku大学の学生4名が水祭り中に喧嘩し、負傷した。
✔負傷者のうちの1人は喧嘩の際に刺し...
2019年3月21日ミャンマーニュースまとめ
<社会>
1.三井住友と横河ブリッジのJV、ミャンマーの橋建設工事受注
☞まとめると
✔三井グループと三井住友建設株式会社はミャンマーの最大都市ヤンゴンのバゴー橋建設工事を受注。
✔首都のネピドーで契...
2019年3月14日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.ミャンマー仏教徒武装集団が警官9人殺害、兵士9人拘束か スー・チー、紛争泥沼化に苦慮
☞まとめると
✔ラカイン州で自治権拡大を求める仏教徒武装勢力「アラカン軍(AA)」と国軍による戦...