2019年4月16日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
ミャンマー農村へ金融知識 女性の生活改善 日本人が冊子発行
☞まとめると
✔日本人起業家がミャンマーで農村女性向けに金融知識の普及のために冊子を配布。
✔冊子は返済計画といった金融知識...
2019年4月8日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
アジア開発銀行による2019年度のミャンマー経済の見通しは?
☞まとめると
✔アジア開発銀行は「アジア経済見通し2019年(Asian Development Outlook 2019)...
2019年3月29日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.武装勢力との一時停戦は延長せず、国軍方針
☞まとめると
✔ミャンマー国軍は北部の少数民族武装勢力との一時停戦を予定通り4月末までで延長は行わない。
✔ソー・ナイン・ウー少将は「和平...
ミャンマー政府、2020-21年のGDP成長率6%を見込む
議会は2020-21年度の国家計画法を承認し、その中でミャンマー経済は6%の成長率で成長すると予測している。
一方、公式データによると、2019-20年度の経済成長率は7%と予測されていたが、COVID-19の影響で4...
2019年3月13日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.中国の物流最大手が日緬合弁のKOSPAに400万米ドルを投資
☞まとめると
✔中国の物流最大手SFホールディングスが、日緬合弁で低温物流サービスのKOSPAに対し投資。
✔SFホー...
ミャンマー企業がダウェイ経済特区に製油所を建設
地元企業のミャンマー・ケミカル&マシナリー社(Myanmar Chemical & Machinery Co. Ltd. (MCM) は、ダウェイ経済特区のタニンダリーにある製油所への投資を計画しており、同地区で...
2019年4月9日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
軍系野党USDP、憲法改正の大規模集会
☞まとめると
✔ミャンマーの軍系政党の連邦団結発展党(USDP)は、憲法改正に関する大規模な集会を行った。
✔USDPの議員らが、憲法改正に関す...
ミャンマー政府、歳入増加のために不法輸入された酒類の流通を合法化
ミャンマー政府は歳入増加のため、不法輸入された酒類の流通を合法化する。これにより不法輸入された酒類を保有しているミャンマーの企業は税金を支払うことによって商品を合法化できる。この動きは偽造酒による公衆衛生のリスクと企業の...
2019年3月7日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.衝撃のロヒンギャ難民キャンプルポ「なぜ日本は私たちを見殺しにするのか」
☞まとめると
✔一昨年からのロヒンギャ迫害は延々と続き、現在は約72万人もの人々がミャンマーを追われている。
...
2019年3月15日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.アウンサンスーチー国家顧問がパオ族の式典に出席
☞まとめると
✔アウンサンスーチー国家顧問はネピドーで開催された「第70回 パオ族ナショナルデー」のセレモニーに出席した。
✔パオ族...