27.2 C
Yangon
金曜日, 5月 30, 2025

2019年3月22日ミャンマーニュースまとめ

<政治・経済> 1.住友商事・日本信号・きんでん、ミャンマー国鉄からヤンゴン環状鉄道改修事業で設備の改修事業を受注  ☞まとめると ✔住友商事、日本信号ら3社は、ヤンゴン環状鉄道改修事業の改修事業を受注...

タイのミャンマー大使館でミャンマービザ更新!

ミャンマービザ更新 タイ(バンコク)にあるミャンマー大使館でのビザ更新の仕方をご紹介します! ビザ更新に必要なもの  ・パスポート(原本) ・パスポートコピー1枚 ・顔写真2枚 ・(学生ビザの場合は)大学...

2019年4月1日ミャンマーニュースまとめ

1<政治・経済> 1.ミャンマー:「一帯一路実現委員会」の初会議開催 ☞まとめると ✔「一帯一路」を推進するための第1回目の会議が2月にネピドーで開催された。 ✔議長のアウン・サン・スー・チー国家顧問...

2019年3月12日ミャンマーニュースまとめ

<社会> 1.エアKBZ、ミャンマー国際航空が保有機材を2倍に増強 ☞まとめると ✔カンボーザグループは、傘下のエアKBZとミャンマー国際航空(MAI)の保有機材を年末までに2倍に増強。 ✔エアKBZ...

消費者需要の減少によりミャンマーのインフレ圧力が緩和

中央統計局の6月の報告によると、COVID-19の影響で個人消費と需要が減少しているため、ミャンマーではインフレ率が抑制されている。 インフレ圧力は、ミャンマーでコロナウイルスの最初の患者が報告された後、3月に最初に緩...

ミャンマー政府、歳入増加のために不法輸入された酒類の流通を合法化

ミャンマー政府は歳入増加のため、不法輸入された酒類の流通を合法化する。これにより不法輸入された酒類を保有しているミャンマーの企業は税金を支払うことによって商品を合法化できる。この動きは偽造酒による公衆衛生のリスクと企業の...

宝石オークションによる収入は見込めない

ミャンマー政府はCOVID-19の発生のために今年の宝石の展示販売会を中断しなければならなかったことから数十億ユーロの潜在的収入を失ったとミャンマーの宝石及び宝石の企業家協会の副議長であるU Zaw Bo Khantは述...

ヤンゴンでの娯楽産業は引き続き制限

ヤンゴン地方政府は8月19日、ホテルで営業しているものを含むKTVラウンジ、バー、ナイトクラブなどの娯楽ビジネスに対し、COVID-19の拡散を避けるために引き続き閉鎖するよう指示した。 Sittwe 、Rakhine...

2019年4月5日ミャンマーニュースまとめ

<政治・経済> 1.米大使館、ラカインの人道支援滞りに懸念 ☞まとめると ✔在ミャンマー米大使館は、北部ラカイン州の紛争激化で、避難民への人道支援が滞っていると懸念。 ✔政府・国軍はラカイン州の1万7...

2019年3月18日ミャンマーニュースまとめ

<政治・経済> 1.【ミャンマー】初のカーオークション、豊通が開く ☞まとめると ✔ミャンマー初のカーオークションが16~17日、最大都市ヤンゴンで開かれ ✔オークションは豊田通商が、自動車情報サイト...

人気の投稿

最新のニュース記事

ウェーブマネーの看板

WavePayアプリのアクティブユーザーは100万人以上まで成長

ウェーブマネーのモバイル決済アプリ「WavePay」は、月間アクティブユーザー数が110万人を超え、送金額は9ヶ月で60億ドル近くに達した。 ウェーブマネーの送金額は、今年最初の9ヶ...

リンクルージョンが「ミャンマー農村ラストマイル配達ファンド」募集を開始

リンクルージョン株式会社(本社:ミャンマー、代表取締役:黒柳英哲)は、ミュージックセキュリティーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:小松真実)が運営するインパクト投資プラットフォーム・セキュリテにて「ミャンマー農...