2019年3月22日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.住友商事・日本信号・きんでん、ミャンマー国鉄からヤンゴン環状鉄道改修事業で設備の改修事業を受注
☞まとめると
✔住友商事、日本信号ら3社は、ヤンゴン環状鉄道改修事業の改修事業を受注...
ミャンマー航空インターナショナル、CVFR Travel Groupの販売代理店に
ミャンマーの国際航空会社であるミャンマー航空インターナショナル(MAI)は、CVFR Travel Groupのオーストラリアとニュージーランドの販売代理店と任命され、2020年9月1日から活動を開始する。
ミャンマー...
2019年4月9日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
軍系野党USDP、憲法改正の大規模集会
☞まとめると
✔ミャンマーの軍系政党の連邦団結発展党(USDP)は、憲法改正に関する大規模な集会を行った。
✔USDPの議員らが、憲法改正に関す...
2019年3月7日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.衝撃のロヒンギャ難民キャンプルポ「なぜ日本は私たちを見殺しにするのか」
☞まとめると
✔一昨年からのロヒンギャ迫害は延々と続き、現在は約72万人もの人々がミャンマーを追われている。
...
消費者需要の減少によりミャンマーのインフレ圧力が緩和
中央統計局の6月の報告によると、COVID-19の影響で個人消費と需要が減少しているため、ミャンマーではインフレ率が抑制されている。
インフレ圧力は、ミャンマーでコロナウイルスの最初の患者が報告された後、3月に最初に緩...
2019年3月25日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
1.改憲合同委、1カ月の休会に
☞まとめると
✔ミャンマーの憲法改正を審議する、連邦議会上下両院の合同委員会は委員会を一時休会する。
✔ミャンマー正月(ティンジャン)後の4月22日に審...
リンクルージョンが「ミャンマー農村ラストマイル配達ファンド」募集を開始
リンクルージョン株式会社(本社:ミャンマー、代表取締役:黒柳英哲)は、ミュージックセキュリティーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:小松真実)が運営するインパクト投資プラットフォーム・セキュリテにて「ミャンマー農...
2019年4月10日ミャンマーニュースまとめ
<政治・経済>
米投資公社、エネルギーとインフラに関心
☞まとめると
✔米国の海外民間投資公社は、ミャンマーのエネルギーやインフラ分野で投資や融資の機会を探っている。
✔米国企業の新興国での事業を支援...
2019年3月8日ミャンマーニュースまとめ
<社会>
1.水祭り中に喧嘩、学生4人負傷
☞まとめると
✔水曜日、学生自治会の会長はマグウェ地域にあるPakokku大学の学生4名が水祭り中に喧嘩し、負傷した。
✔負傷者のうちの1人は喧嘩の際に刺し...
ミャンマー、COVID-19対策に向けて海外からの資金支援を強化
日本政府は、COVID-19に伴うミャンマーの経済支援のため、450億円の緊急資金を提供する。
茂木敏充外務大臣は8月24日、ネピドーでのドー・アウン・サン・スー・チー国家顧問との会談の中で緊急の経済支援を表明した。こ...