■目次
マンダレーとは
ヤンゴンに次ぐミャンマー第二の都市であるマンダレー。ミャンマー最後の王朝であるコンバウン朝の都があった場所でもあります。マンダレー王宮をはじめ、写真映え間違いなしのクドロパゴダやウーベイン橋など、見所たっぷり。今回はそんなマンダレーの魅力的な観光スポットをご紹介します!
ヤンゴンからは飛行機で1時間、バスで10時間ほど。チケットの予約はFlymyaというオンラインチケットサービスもしくはホテルのレセプションでできます。飛行機は片道80ドル、バスは片道20弱ドルほど。
マンダレー王宮(Mandalay Royal Palace)

19世紀に在位したミンドン王の居住地。
全体がチーク材で作られ、みごとな彫刻が施されています。
現在もその一角に王族が住んでいるのだそうです。

クドードォパゴダ(Kuthodaw Pagoda)

真っ白な美しいパゴダ。写真映え間違いなし!
世界最大級の仏典と言われる大理石の石版が安置されています。
ミンドン王が建造したパゴダです。
ウーベイン橋(U Bein Bridge)
映画『ビルマの竪琴』の1シーンにも登場するウーベイン橋。
ウー・ベイン氏が以前使われていたマンダレー王宮が取り壊される際に、
その王宮に使われていた木材を使用して建てたそうです。
午後6時以降、水面に映る夕日の光景がとても美しいです。
午後5時から午後6時にかけて渡ると、
明るい時の風景と暗くなって夕日が水面に映る風景の両方を楽しむことができるのでオススメです!
エーペックス・スカイバー(Apex Sky Bar)
Apex Sky Buildingの最上階にあるバー。
夜景が最高です。
今回ご紹介した場所の基本情報はこちら
〈Mandalay Royal Palace〉
ジャンル | 王宮 |
---|---|
住所 | between 12th street and 26th street, in the heart of Mandalay city |
営業時間 | 7:30~16:30 |
入場料 | 外国人はUS$5 |
備考 |
〈Kuthawdaw Pagoda〉
ジャンル | パゴダ |
---|---|
住所 |
63rd Street, Mandalay
|
Facebook /HP | Facebookページはこちら |
備考 |
〈U Bein Bridge〉
ジャンル | 橋 |
---|---|
住所 | |
電話番号 | 09 527 0266 |
Facebook/HP | Facebookページはコチラ |
備考 |
〈Apex Sky Bar〉
ジャンル | バー |
---|---|
住所 | 35th Street, 59th X 58th Street, Chanayethazan Tsp, Mandalay |
電話番号 | 022848255 |
営業時間 | 17:00- |
価格帯 | MMK15,000 |
Facebook/HP | Facebookはこちら |
備考 |
フォトギャラリー
レビューを投稿する | |
みゃんナビ~Myanmar Navi~
平均の評価: 0 件のレビュー
Sponsored Link